規定トリック競技ベーシック部門
当日受付による参加はできません。必ず事前にエントリーの上、ご参加ください。
部門概要
日本ヨーヨー連盟が規定した基礎的なトリックの中からチャレンジするトリックを選択し、挑戦する部門です。
入門者向けの部門のため、「他者との競争」がメインでは無く、普段の練習の成果を試す場として、また新たな目標を見つける場として、ぜひご参加ください。
参加予定の選手は事前登録をお願いします。(当日受付不可)
2025年は、音楽に合わせない旧フォーマット(2022年ルール)での実施となります。MCがトリック名をコールした後にトリックを実演していただきます。
表彰
参加全選手へ獲得得点を記した賞状を贈呈します。
参加資格
- 「選手会員」以外の方も参加できます。ただし、会員登録が必要です(登録無料)。
- 1つの地区にのみ参加可能です
- 過去にJYYF主催大会、アジア大会(AP)、世界大会(WYYC)の公式部門に(成績を問わず)参加していない方
(同一大会で、ほかの部門と一緒にでることもできません。) - 今年度の各A部門、B部門に参加しない方
(本部門に参加しても今年度全国大会ではどの部門にも自由に参加できます) - 先の地区でベーシック部門に、あとの地区でアドバンスド部門に参加することは可能です
競技ルール
規定トリック競技における競技ルール・トリックリストは下記のページに記しています。
公式ヨーヨー検定の10級から7級の中から抜粋されたリストから自身でトリックを選んで演技します。
演技中、MCによるトリックのコールや実況や、BGMの再生が行われます。
参加費用
500円
※参加費に関して
昨今の物価高騰により、大会開催にかかるコストが増大しております。これまで価格維持に努めてまいりましたが、現状を維持することが非常に困難な状況となりました。そのため、大変恐縮ではございますが、今後も大会を継続していく為に、本部門も参加費をいただくことになりました。
参加される皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
(2025.2.8 最終更新)